住所
〒657-0845 神戸市灘区岩屋中町5丁目2-27 1F
電車でお越しの方
阪神線「岩屋駅」より徒歩1分
車でお越しの方
阪神高速の摩耶ランプ又は生田川で下車、2号線「岩屋中町4」交差点北側すぐ、道路西側、ほっかほか亭とファミリーマートの間に当院があります。 JR灘駅南、阪神岩屋駅直ぐです。
神戸市 灘区 久野 様
※個人の感想であり、この様なお悩みがある方は腰痛専門・神戸いろは整体院がお役に立てます。
あなたに特別な提案があります。
もし、上記の項目で一つでも当てはまる項目があれば、腰痛専門・神戸いろは整体院に来院して根本から症状を改善しませんか?
あなたがほんの少しでも腰痛を改善したいというお気持ちがあるならゆっくりページを読み進めて下さい。そんな都合の良い事などないだろうとお思いならば、今すぐこのページを閉じて頂いて結構です。
事実、僕の整体院に来院した腰痛の方は、
TKさん
※個人の感想であり、神戸市北区 富宿さん
※個人の感想であり、西宮市 井上 様 (FAXで喜びの声を頂きました!)
※個人の感想であり、伊丹市 東浦 様
※個人の感想であり、神戸市 東灘区 宮崎 様 (お手紙で喜びの声を頂きました!)
※個人の感想であり、神戸市 長田区 松木 様
※個人の感想であり、神戸市 東灘区 市 様
※個人の感想であり、東灘区 MHさん
※個人の感想であり、須磨区 MHさん
※個人の感想であり、神戸市 Oさん 歩行の動画
※個人の感想であり、当院では、厚生労働省からの新型コロナウイルス感染症対策に基づき以下を徹底いたしております。
次のお客様が来られるまでに、
十分な時間を設けて換気・消毒。
施術前後の床や手に触れる場所
(ベッド・机・ドアノブ・椅子・トイレ・洗面所など)の殺菌消毒を徹底します。
「マスクの着用」「手洗い・うがい」「検温」を実施しています。
非接触型の体温計で検温し、
手指消毒をお願いしています。
コロナウィルス対策のため、みなさまにはご不便をおかけする部分もございますが、
ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
痛みでお困りのあなたのために、
今だけの
初回お試し価格!
まずは横のQRコードか、もしくは以下のIDを入力して友達登録して下さい。
@cfe3662z
「お名前」「症状」「ご希望のお日にち」「時間帯」「電話番号」をお送り頂けましたら
こちらからご連絡させて頂きます。
私はカウンセリングをしっかりしないと腰痛の原因を特定する事は出来ません。
なぜなら腰痛は、仕事の内容や生活習慣、日常生活動作、過去の怪我などが非常に関係している事が多いからです。
①朝起きて腰が痛い場合、寝ている姿勢。
④交通事故・尻餅の後遺症。
なかなか改善しない方ほど、日常生活の身体の使い方が影響しています。
腰痛の原因は、痛みのある患部だけではありません!
痛みがある患部は炎症を起こしていますが、そこに負担がかかる原因を取り除く必要があります!
①骨盤が前傾し腰が反っている。
筋力が低下している方は、筋肉を緩めると体の軸が不安定になり悪化します。
そのため、痛みの原因がどこにあるのか!?
しっかり評価する事によりあなたの腰痛は改善に向かいます。
神戸いろは整体院には痛みの原因を評価し、それに対して施術するスキルがあります。
なかなか良くならない腰痛の場合、筋肉を緩めるだけでは良くなりません。
筋肉が硬くなるのは体を支えているためです。体を支えている筋肉を緩めると、どうなるでしょうか。体の軸が不安定になり悪化します。
特に筋力低下している高齢者の方や、炎症が強い場合は筋肉を闇雲に緩めてはいけない!
そのため当院では、腰に負担がかからない正しい姿勢・スムーズな歩行が出来るように腰痛に特化した体幹トレーニングをおこないます。
腰痛専門・神戸いろは整体院では一人一人に合わせたソフトな施術をおこないます。ボキボキするような刺激の強い施術は基本的に行いません。
院長は100歳以上の高齢者や、重度障害の方などの施術経験が多くあるためご安心して下さい。
腰痛専門・神戸いろは整体院は完全予約制になっているため、一人一人の体質に合わせた丁寧な施術を心掛けています。
そのため予約いただいたお時間は、あなただけのお時間です。❶腰痛に特化した体幹トレーニングによりカラダの軸を整え、痛みを再発させないカラダに調整。
骨盤は体の中心であり背骨の土台です。肩甲骨は頭部や上肢の土台になります。骨盤や肩甲骨のバランスが崩れると体の軸が不安定になり、腰痛だけではなく身体全体(首・肩・膝など)に影響します。
そのため筋肉を緩めるだけでなく、しっかり体を支えれる状態に調整する必要があります。
❷ご自宅で簡単に行える腰痛に効果的なセルフエクササイズをお伝えする事により、戻りを最小限に抑えます。
院長の私があなたの腰痛を責任持って担当します。
臨床経験が15年以上延べ、7万件以上の施術実績があるため、多くの腰痛などの痛みをお持ちの方を担当してきました。
私には腰痛を改善させるスキルやノウハウがあります。
私の想いを聞いてください。
はじめまして! 神戸市にある腰痛専門・神戸いろは整体院の確井信之です。現在2人の娘がおり、子育て奮闘中です。
私は痛みのため日常生活に影響が出て困っている人達を、その痛みから解放したい。それが私の思いであり、鍼灸師と柔道整復師の資格取得した、きっかけです。私は国家資格を取得すれば、痛みを改善出来る専門家になれると信じていました。そのため、鍼灸師という資格を取得。
それから1年、臨床の現場で鍼灸師として働きましたが改善できない方が多くいました。私は自身の知識や経験不足だと思い、柔道整復師の資格を取得する事を決意する。その3年後に柔道整復師の資格を取得。知識は広くなり、捻挫などの急性の疾患に対応出来るようになりました。
しかし現実はそんなに甘くはありません。
国家資格を3つ取得したからといって症状を改善出来る人もいますが、一方、難治性の症状の方には、全く歯が立ちませんでした。そのため、更に技術を磨くため講習会へ行き、専門書を読みあさりました。
それから10年以上経過し、私はこれまでの経験を元に独自の整体法を確立し腰痛を驚く程、改善出来る様になりました。
そしてある事実にたどり着いたのです。
腰痛の原因は患部ではない! 現在の医療では、慢性腰痛の85パーセントは原因不明であり、MRIやレントゲンでは痛みの特定は出来ません。それは部分的な静止画像である為、一部分しか見ていない為です。歩いた時の骨格のバランスや、筋肉の硬さ、筋膜の癒着、関節の柔軟性を画像では判断出来ないからです
患部の腰部では炎症を起こしているが、それが原因ではありません! 姿勢が悪くなり、痛みのある腰の部分に【応力】が偏っている事が問題なのです。その為、なかなか改善しない腰痛や坐骨神経痛の方ほど、腰を揉んでも、ストレッチしても良くならない!悪化してしまう!
筋肉が拘縮している部分は、筋肉を柔軟にする必要がありますが、ただ、目的もなく筋肉を緩めるだけでは良くなりません。
私の経験則ですが、マッサージ、ストレッチ、ボキボキ矯正をすると筋肉が弛緩しスッキリしますが、姿勢や歩き方が崩れてしまいます。(ふらふら歩行)
それは体を支えている筋肉を緩めると、体幹がグラグラになってしまうからです。
例えば、キャンプの時にテントを設置する場合、紐で四方から引っ張り固定しますが、一本でも紐を緩めてしまうと、どうなるでしょうか!?
2足歩行で歩いている人の体も同じです。私達、人は絶妙のバランスの上に立って、そして歩いているのです。
その為、偏った姿勢が続くと、体のバランスが崩れしまい、自分の体を支える事が出来ず、負荷が偏っている部分に痛み出てしまうのです。
良い姿勢であり、生理的なS字カーブの脊柱であれば、骨の上にしっかり荷重がかかる為、腰痛や坐骨神経痛にはならない!しかし生理的な姿勢が崩れてしまうと、歩いた時の地面からの反発力(反力)と自身の体重が、脊柱の根元である腰に集中する。結果、何度も腰痛を繰り返してしまいます。
長期的に腰に負担をかけてしまうと、椎間板は変性し、椎体は潰れてしまい、黄色靭帯や、後縦靱帯は分厚くなってしまう。結果、椎間板ヘルニアや、脊柱管狭窄症に移行する。
その為、生理的な姿勢を保ち、しっかり歩ける状態になる事が根本改善だと私は考えています。
これは腰痛に限った事ではなく、肩こり、頭痛、五十肩、股関節痛、膝関節痛なども同様です。
マッサージや、ストレッチ、ブロック注射・湿布・痛み止めにより、一時的に痛みが楽になります。しかし、なかなか良くならない。何度も繰り返してしまうのは、なぜでしょうか!?
それは、バランスの良い姿勢が定着しないと、また繰り返し関節に負担がかかるからです
そのため姿勢や歩行を検査し、腰に負担がかかる原因を改善する必要がある!!骨格(脊柱や骨盤)が歪んでおり、腰に負担がかるバランスでは、腰痛が慢性化する!例えばギックリ腰は、癖になると良く言いますが、それは骨格のバランスが悪く、普段から腰に負担がかかっており、繰り返し再発するのです。
その骨格の歪みに影響を及ぼしているのが筋・筋膜です。
【筋膜】は、体全体をボディスーツの様に覆っており筋肉・骨・内臓を包んでいます。
そのため【膜】の癒着やねじれが、他の筋活動に支障を与えたり、骨格のバランスや 関節の可動性に影響します。
【膜】には痛みを感じるセンサー(神経の感覚受容器)が多く分布しているため、【膜の捻れ・癒着】は、痛みの原因や痺れの原因になります。
もし、あなたの腰痛の原因が椎間板ヘルニアだと言われていたとしても、神経が圧迫されて症状が出ている可能性は極めて低いと考えてください。
神経がもし圧迫されているのなら坐骨神経に沿って電気の走るような痛みや、下肢の麻痺(感覚麻痺・運動麻痺)が起こるからです。
腰の痛みや、お尻の当たりが痛い場合の殆どが、骨格の歪みや【筋・筋膜】の癒着による滑走不全です。
画像解析では筋膜や筋肉の状態が分からない為、痛みの原因が特定出来ないのです。騙し騙し我慢していると関節が拘縮し、やがて軟骨や骨が変形します。
農家のお婆さんで、背中が円背になっている方がいます。長期間の畑仕事で前傾姿勢が続いたため骨が変形してしまったのです。
では腰をマッサージすれば治るのか?
答えはNOです。
一時的には楽になるかも知れませんが、根本改善にはなりません。身体のバランスが変わらなければ、その部位に継続して負担がかかるためです。
ではどうすれば良いか?
痛みの原因をしっかり鑑別し評価する。
そして、背中(脊柱)や股関節の可動性を高める事により体幹バランスを整え、腰に負担がかからない状態を作り、その状態が正しい姿勢だと脳に認識させる事により、あなたは腰痛から解放されます。
筋肉は骨格を支えているため、緩める必要があるところと、緩めてはいけないところがあります。ただ闇雲に筋肉を緩めるだけではいけません。
当院には、どこに痛みの原因があるのかを特定出来るスキルがあるため、独自の骨盤整体・パーソナルトレーニングにより姿勢と歩行を整え、あなたの症状を根本から改善する事が出来ます!
私が確井先生をお勧めします!
NPO法人 TCM小児推拿協会 副理事長 富永 健一 様
私が確井先生をお勧めします!
日本ヨガ普及協会ヨガインストラクター 全米アライアンスマタニティヨガインストラクター 産後ヨガインストラクター 藤本 啓子 様
私が確井先生をお勧めします!
整体フィット 柔道整復師 伊藤 明彦 先生
私が確井先生をお勧めします!
荒木鍼灸整骨院 柔道整復師 鍼灸師 荒木 先生
痛みでお困りのあなたのために、
今だけの
初回お試し価格!
まずは横のQRコードか、もしくは以下のIDを入力して友達登録して下さい。
@cfe3662z
「お名前」「症状」「ご希望のお日にち」「時間帯」「電話番号」をお送り頂けましたら
こちらからご連絡させて頂きます。
あなたの腰痛の症状や腰痛の歴史を徹底的にお聞きします。いつから痛いのか?
どのような動作の際に悪化するのか?生活習慣が原因していないか?
ご不明な点や気になる事がある場合は納得がいくまでお聞きください。
質問票とカウンセリングによって得た情報を元に痛みの原因を調べていきます。
当院の特徴は痛みの原因をしっかり検査する事により施術を開始します。
原因が分からないのに痛みを改善する事は出来ないからです。
あなたの身体の状態を踏まえた上で、どこに原因があるのか、どのような施術をするのかを説明させて頂きます。
そして今後の来院ペースや期間についてお伝えします。
当院では痛みの原因をしっかり調べる事より、効率的に痛みを改善させていきます。
当院で行える「唯一」の「神戸いろは式骨盤調整法」により体幹バランスを整え慢性腰痛を改善します。ほとんどの方が気持ち良いので、うとうと寝てしまいます。
施術前と施術後をビフォー アフターする事により痛みがどれだけ改善したのかを実際に体験して頂き、日常生活での注意点や、自宅で出来る腰痛の予防法をお伝えします。
お支払い・次回の予約をして頂き施術終了となります。
もし、施術について気になる事や身体の事で気になる事がある場合は気軽にご相談してください。
もし、あなたが少しでも腰痛を改善させたいと思っているなら、
『神戸いろは整体院』にご連絡下さい。私が全力でサポート致します。
整体料:8,800円(税込)
※施術時間初回:約80分(初回はカウセリングや検査があります。)
2回目以降:約40分
3回目以降
整体料:8,800円(税込)
しかしちょっと待って下さい!
HPを見たあなた”だけ”に特別なご提案があります!!
痛みでお困りのあなたのために、
今だけの
初回お試し価格!
まずは横のQRコードか、もしくは以下のIDを入力して友達登録して下さい。
@cfe3662z
「お名前」「症状」「ご希望のお日にち」「時間帯」「電話番号」をお送り頂けましたら
こちらからご連絡させて頂きます。
私の思いを聴いてください。
私は以前にムチウチになった事があり首が回らなくて仕事に支障が出ていました。そこで整骨院や病院に行きましたが全く良くなりませんでした。
なぜ症状が良くならないのか。湿布やマッサージ・電気治療器など器械では根本改善にならないからです。
ではどこへ行けば良いのでしょうか⁉
保険治療では保険の枠が決まっており、流れ作業の様な施術しかしてもらえません。
そこで私は施術の精度を上げるため、飲食店で例えるなら一品料理屋さんの様な自費の治療院を開業しようと決意したのです。ただ、それだけでは、一般の方にはどんな施術をするのか分かりません。
そのため一度1,980円で受けてもらう事により、どんな内容の事をするのかを知って頂き、そして納得して頂く事にしました。
そのための初回1,980円という値段です。
「初回施術費全額返金保証」
全く効果がなく良くならない場合は、全額返金致します。大切な時間をわざわざ割いて来てくれたのに、施術費を頂くわけにはいきません。効果を実感し、ここなら改善してもらえると納得出来た場合、お支払い下さい。
さらに今だけ!!
初回来院時
2つの特典があります!!
骨盤は身体の中心部分です。ここのバランスが崩れしまうと身体全体に影響を与えます。
自宅で出来る、あなたの症状に合わせた腰痛改善のセルフケアをお伝えします。
痛みでお困りのあなたのために、
今だけの
初回お試し価格!
まずは横のQRコードか、もしくは以下のIDを入力して友達登録して下さい。
@cfe3662z
「お名前」「症状」「ご希望のお日にち」「時間帯」「電話番号」をお送り頂けましたら
こちらからご連絡させて頂きます。
1つ目は、 腰痛のある日々を我慢しながら、何もしないで諦めてしまう道
2つ目は、 いまひとつ効果を感じられない、マッサージや電気治療などの器械による、その場凌ぎの施術で満足してしまう道
3つ目は、 国家資格を持ち、あなたの症状と真剣に向き合ってくれる神戸市灘区の腰痛専門・神戸いろは整体院に赴き、もう二度とその痛みを我慢する事のない人生を手に入れる道。
あなたが どの道を歩もうとも、あなたの自由です。しかし、今後もその痛みを我慢しながら生活を送っていく事になりますが、本当によろしいのでしょうか?
もし、少しでも改善させる気持ちをお持ちであれば『腰痛専門・神戸いろは整体院』にご連絡ください。私が全力をもってサポートします。
痛みでお困りのあなたのために、
今だけの
初回お試し価格!
まずは横のQRコードか、もしくは以下のIDを入力して友達登録して下さい。
@cfe3662z
「お名前」「症状」「ご希望のお日にち」「時間帯」「電話番号」をお送り頂けましたら
こちらからご連絡させて頂きます。
神戸いろは整体院は、「JR灘駅」南へ徒歩3分、「阪神岩屋駅」徒歩1分です。
道順がご不明な場合は、
お気軽にお電話にてお問い合わせください。
詳しくご説明させていただきます。
〒657-0845 神戸市灘区岩屋中町5丁目2-27 1F
阪神線「岩屋駅」より徒歩1分
阪神高速の摩耶ランプ又は生田川で下車、2号線「岩屋中町4」交差点北側すぐ、道路西側、ほっかほか亭とファミリーマートの間に当院があります。 JR灘駅南、阪神岩屋駅直ぐです。
改札口正面の写真です。
南東方面の階段を降ります。
県立美術館の方に向かって南下します。
横断歩道を渡ってファミリーマートに向かって下さい。
ファミリーマートとおにぎり屋さんの間に当院があります。
神戸いろは整体院
岩屋駅正面を撮影しています。
そのまま真っ直ぐ進みます。
交差点左の横断歩道を渡ります。
ファミリーマート隣が当院です。
正面道路向かい側から撮影。
神戸いろは整体院
痛みでお困りのあなたのために、
今だけの
初回お試し価格!
まずは横のQRコードか、もしくは以下のIDを入力して友達登録して下さい。
@cfe3662z
「お名前」「症状」「ご希望のお日にち」「時間帯」「電話番号」をお送り頂けましたら
こちらからご連絡させて頂きます。